
【豊郷】生活支援ボランティア養成講座 第3回
【豊郷地区】生活支援ボランティア養成講座 『ささえ愛(あい)、安心安全住みよい豊かな郷』 12/14(火)生活支援ボランティア養...
【豊郷地区】生活支援ボランティア養成講座 『ささえ愛(あい)、安心安全住みよい豊かな郷』 12/14(火)生活支援ボランティア養...
1月21日(金)郷ちゃんクラブの令和3年度最後の事業として鹿島大助人形づくりを実施しました。 鹿嶋市どきどきセンターから3人の講師...
1月4日(火)10時~11時30分 豊郷小児童クラブを対象に紙飛行機グランプリを 開催しました(*'▽') (*'▽') (*'▽'...
12月19日(日)毎年恒例の門松づくりが行われました。 松を1本1本手作業でチョキチョキ丁寧に剪定し枝を切りま...
12月5日(日) 豊郷公民館会議室で『クイズで学ぶ 3世代歴史講座』を開催しました。✐✐✐✐✐✐✐✐ 豊郷地区の歴史を幅広い年...
【豊郷地区】生活支援ボランティア養成講座 豊郷地区では 『ささえ愛(あい)、安心安全住みよい豊かな郷』 を目指しています。 今回...
【豊郷地区】生活支援ボランティア養成講座 開講! 豊郷地区コミュニティプラン(豊郷地区まちづくり活動計画)では、福祉・防災の分野で『さ...
『おとなのための健康エアロビ&骨盤調整トレーニング』教室開催!! コロナ禍の公民館休館に伴い延期されていました第4回目の健康スポー...
11月16日(火)、卜伝の郷運動公園で第32回豊郷ふれあいグラウンドゴルフ大会を開催しました。 まさかの朝方に雨。開催できるのかΣ(゚д゚...
令和3年10月から3カ月連続で実施しているスポーツチャレンジ。 10月の部ウォーキングが終了しました。 1カ月で10万歩以上を目標として...